• 最新
  • 人気
  • All
今これがやりたかった! 現代的かつ王道のMMORPG「ロストアーク」インプレッション –

今これがやりたかった! 現代的かつ王道のMMORPG「ロストアーク」インプレッション –

7月 17, 2020
pachinko-less-popular-japan

これからどうなる?オンラインカジノとパチンコの将来

12月 7, 2020
fifa-japan

FIFAとウイニングイレブン、これらのゲームの違いは?

11月 12, 2020
PSPo2i 何かを探そうって何を探すんだ?

PSPo2i 何かを探そうって何を探すんだ?

11月 11, 2020
#14【BORDERLANDS2 】ボダラン3発売決定記念にやるボダラン2(3周目)

#14【BORDERLANDS2 】ボダラン3発売決定記念にやるボダラン2(3周目)

11月 11, 2020
Tap Tap Gun – EVOLUA SUAS ARMAS!

Tap Tap Gun – EVOLUA SUAS ARMAS!

11月 11, 2020
【ホームフロント ザ レボリューション】ストーリーをゆっくり実況!!#4【日本語】【PS4】

【ホームフロント ザ レボリューション】ストーリーをゆっくり実況!!#4【日本語】【PS4】

11月 11, 2020
The Eastern MMORPG Tier List

The Eastern MMORPG Tier List

11月 11, 2020
アスキーゲーム:MMORPG『ArcheAge』読書の秋にちなんだ「追憶の物語祭」が開始!限定家具を入手可能 – ASCII.jp

アスキーゲーム:MMORPG『ArcheAge』読書の秋にちなんだ「追憶の物語祭」が開始!限定家具を入手可能 – ASCII.jp

11月 11, 2020
「幻想神域 Another Fate」対人戦「サバイバルアリーナ」のリニューアルが実施!イベント「息子の行方」も開催 OnlineGamer

「幻想神域 Another Fate」対人戦「サバイバルアリーナ」のリニューアルが実施!イベント「息子の行方」も開催 OnlineGamer

11月 11, 2020
bill-payment-japan

オンラインエンタメの課金形態あれこれ

11月 3, 2020
New MOBILE MMORPG Noah's Heart | Reaction w/ Cryy

New MOBILE MMORPG Noah's Heart | Reaction w/ Cryy

10月 22, 2020
7월 신작 게임 TOP5 / 오랜만이다! MMORPG! (엘리온,블랙서바이벌:영원회귀,고스트 오브 쓰시마,베리드스타즈,소드아트온라인) PC,PS4,XBOX,NS,스팀 [휘재TV]

7월 신작 게임 TOP5 / 오랜만이다! MMORPG! (엘리온,블랙서바이벌:영원회귀,고스트 오브 쓰시마,베리드스타즈,소드아트온라인) PC,PS4,XBOX,NS,스팀 [휘재TV]

10月 22, 2020
  • Advertise
  • Contact
水曜日, 3月 3, 2021
  • Login
Gos2.jp
  • ガンズオブソウル2
    話題のNETFLIX映画『シカゴ7裁判』サントラから、セレステが歌う「Hear My Voice」MV公開 – https://www.udiscovermusic.com/

    話題のNETFLIX映画『シカゴ7裁判』サントラから、セレステが歌う「Hear My Voice」MV公開 – https://www.udiscovermusic.com/

    ボブ・ディランの魅力を再発見、珠玉のカバー15選 |

    ボブ・ディランの魅力を再発見、珠玉のカバー15選 |

    音楽が起こした社会変革の歴史:人種/性別/セクシャリティ…ミュージシャンと勇気づけられた人々 – https://www.udiscovermusic.com/

    音楽が起こした社会変革の歴史:人種/性別/セクシャリティ…ミュージシャンと勇気づけられた人々 – https://www.udiscovermusic.com/

    ローリングストーン誌が選ぶ「歴代最高のアルバム」500選 | 2020年改訂版 |

    ローリングストーン誌が選ぶ「歴代最高のアルバム」500選 | 2020年改訂版 |

    マリリン・マンソン、デイヴ・グロール特製チェアの使用を断る(BARKS) –

    マリリン・マンソン、デイヴ・グロール特製チェアの使用を断る(BARKS) –

    gunsandroses

    音楽も同時に楽しめる!おすすめのビデオスロットを紹介!

    世界を席巻、オリジナリティ溢れるアニメーション映画4作品が日本上陸 | cinemacafe.net

    世界を席巻、オリジナリティ溢れるアニメーション映画4作品が日本上陸 | cinemacafe.net

    ザ・スタイル・カウンシルのグレイテスト・ヒッツが発売決定。ポール・ウェラー自身が共同編集者に – https://www.udiscovermusic.com/

    ザ・スタイル・カウンシルのグレイテスト・ヒッツが発売決定。ポール・ウェラー自身が共同編集者に – https://www.udiscovermusic.com/

    元テンプテーションズのシンガー、ブルース・ウィリアムソンが新型コロナに感染して逝去 – https://www.udiscovermusic.com/

    元テンプテーションズのシンガー、ブルース・ウィリアムソンが新型コロナに感染して逝去 – https://www.udiscovermusic.com/

    Trending Tags

    • ガンズオブソウル
    • ガンズオブソウル
    • MMORPG
    No Result
    View All Result
    Gos2.jp
    No Result
    View All Result
    Home MMORPG

    今これがやりたかった! 現代的かつ王道のMMORPG「ロストアーク」インプレッション –

    7月 17, 2020
    in MMORPG
    0
    今これがやりたかった! 現代的かつ王道のMMORPG「ロストアーク」インプレッション –
    527
    SHARES
    1.5k
    VIEWS
    Share on FacebookShare on Twitter

     ゲームオンは、PC用MMORPG「LOST ARK(ロストアーク)」のクローズドβテスト(CBT)を7月9日17時より開始した。

     「ロストアーク」は韓国のSmilegate RPG社が開発したMMORPGで、クォータービューで展開され、基本的な操作である移動や攻撃はマウスを使用、スキルなどはキーボードを使って操作する、いわゆるハック&スラッシュ風のMMORPGだ。今でこそ3Dのオープンワールドを自由に移動できるMMORPGが多数サービスされているが、オンラインゲーム黎明期において王道中の王道だったのがこのスタイルのMMORPGだ。

     狩りはシンプルな操作で敵を倒していく気持ちよさがあり、クエスト進行ではストーリーと共に着実にキャラクターが成長していくという楽しさもある。そうして敵を倒していくとポロリと強力なレアアイテムがドロップしてさらにキャラクターが強くなるという、非常に中毒性の高いループが楽しめるゲームシステム。そんなハック&スラッシュの要素を含んだ最新のMMORPGが今回紹介する「ロストアーク」である。CBTでは本作のこうしたゲームシステムを始め、3Dの美しいグラフィックス表現や、ド派手なエフェクト、オンラインゲーム”らしくない”リッチな演出などが楽しめた。懐かしさとともに新しさを感じられる本作、早速インプレッションをお届けしたい。

    【【ロストアーク公式】ゲームイントロダクション【Pmang】】

    斬って倒す楽しさがたまらない! これが王道のMMORPGだ!

     それでは早速ゲームを進めていこう。まずはキャラメイクからゲームは始まる。本作に登場するクラスはベースとなるクラスが「ウォリアー」、「ファイター」、「ハンター」、「マジシャン」の4クラス。そこからそれぞれ2クラス(正式サービスからは2クラス)が派生していき、合計8クラス(正式サービスからは12クラス)がプレイできる。

     これらのクラスはざっくりと近距離職と遠距離職の2つに分かれており、「ウォリアー」、「ファイター」とそこから派生するクラスは近距離職、「ハンター」、「マジシャン」とそこから派生するクラスは遠距離職になっている。

     まずは大まかに近距離で戦いたいか、遠距離攻撃を中心に戦いたいかを決めてキャラクターを選択しよう。近距離職でもどんな武器を使って戦うかやバトルスタイルが異なるので、自分の好きなスタイルにあったキャラクターを選ぶことが本作を楽しむためのポイントだ。また、クラスごとに性別は決まっているもののキャラクターメイクのパーツは多いので、ここでもじっくりとこだわって自分のキャラを作り込みたい。キャラクタークリエイトは無茶な組み合わせをしない限り美形のキャラに仕上がるようにできているので、髪の長さや顔のタイプなど自分の好みにあわせてカスタマイズしても大丈夫だ。

     なお、作成したキャラクターはカットシーンにも登場するし、カメラアングルを変えればアップで見ることもできるので、こだわる人は納得行くまで調整したほうがゲームをより楽しむことができるだろう。

    【プレイできるクラスは合計で8クラス】

    「ウォリアー」と派生する上級クラス「バーサーカー」、「ウォーロード」

    「マジシャン」と派生する上級クラス「サモナー」、「バード」

    「ファイター」と派生する上級クラス「バトルマスター」、「インファイター」

    「ハンター」と派生する上級クラス「デビルハンター」、「ブラスター」

    【こだわりのキャラメイク】

    今回作成したのは「マジシャン」。プリセットで様々なタイプのキャラクターが保存されているので、そこから選択するもよし、細かいところまで自分でチョイスするもよしという具合だ

     キャラクタークリエイトを終えればいよいよ冒険の始まり。各キャラクターの物語の始まりを語る、チュートリアルを兼ねたプロローグがスタートする。チュートリアルはいきなり飛ばしてゲームを始めることも可能だが、ストーリーを楽しむ意味でも、操作やゲームシステムを覚えるためにも最初はプレイすることをオススメする。

     さて、ゲーム最初の見どころがグラフィックスだ。3Dのグラフィックエンジンを使った表現力は、2020年にサービスインするタイトルだけあってこれまでの”見下ろし型”MMORPGの中ではトップクラスに美しい。そんなグラフィックスで描かれるスキルエフェクトもド派手で気持ちが良い。特に注目のポイントはスキル攻撃を受けた敵のやられシーンだ。細かい流血まで描かれており、敵を倒す快感がさらに増している。

    美しいグラフィックスと、挟まれるカットシーンは良い意味でオンラインゲームらしくないリッチな体験だ

    派手なエフェクトはプレイしていて気持ちが良い

     冒頭でも述べたとおり移動や基本の攻撃はマウスを、スキルなどはキーボードを使用する。”見下ろし型”MMOでは移動や攻撃など殆どの操作を左クリックで行なうことが多いが、本作ではデフォルトで左クリックで攻撃、右クリックで移動と、左右クリックをフルに使って操作する。慣れるまで少し時間がかかるかもしれないが、この操作感はなかなか新鮮だ。

     また、ゲームの最序盤から多くのスキルがアンロックされているのも印象的だった。通常のMMORPGであれば序盤は限られたスキルを使用して戦っていき、キャラクターの成長にあわせて徐々にスキルがアンロックされていく、というのがお馴染みである。だが本作ではキーボードのショートカットが埋まるほどのスキルが序盤から使用できるのだ。そのため超序盤から様々なスキルを使っていくことができるのが面白い。

     もちろんキャラクターが成長すると新しいスキルをアンロックできるし、すでに覚えているスキルの強化なども行なえる。同じクラスでもどんなスキルを強化するかで戦い方は変わるだろう。

    ゲーム序盤から多彩なスキルを使えるのは非常に好印象だ。しかもエフェクトが派手で最高に気持ちが良い

     こうしてマウス操作とキーボード操作を組み合わせて敵を倒していく。敵を倒したりクエストを達成した経験値でキャラクターをレベルアップさせていく、それだけでも確かに面白いし快楽的であるのだが、お楽しみのトレジャーハンティング要素も忘れてはならない。

     敵を倒していくとポロリと落ちる強力なレアアイテム。それを装備することでさらにキャラクターが強くなり、敵を倒すスピードが上がる。さらに強力な敵を倒せるようになるので倒していくとまた強力なアイテムが入手できる……という繰り返しはゲーマーにとっては最高の時間だ。

     ゲームの進行は基本的にクエストを中心に進んでいく。一箇所でクエストを受けるとアイテムを集めてくる依頼などを受ける。そしてアイテムを集めて戻ると、経験値やアイテムを入手でき、さらに別のクエストを受けられるようになる……という具合だ。クエストを受けていくことでキャラクターの成長スピードが上がるのと、ゲーム進行にあわせて次の目的地が提示されていくので迷子になりにくい。このあたりは最近のオンラインゲームらしい進化を遂げている部分という印象だ。

    クエストを受けながらゲームを進めていく。そうすることで迷子になりにくいのがポイントだ

    ポロリと落ちる強力な装備を拾う瞬間は堪らない

     ゲームが進んでいくと徐々にコンテンツが解放されていき、生活コンテンツやPvPのようなコンテンツもレベルアップにあわせて徐々に解放されていくという。最初から体験できないのは少し残念だが、ゲームの理解が進まないうちに様々な要素が解放されても混乱してしまいそうなので、徐々に世界観を学びながら新たな要素が解放されていくのを楽しむのがいいだろう。

     本作はクラシックな見下ろし型のMMORPGだが、シネマティックな演出や快適なゲームプレイなど、最近のオンラインゲームをよく研究した、現代的かつ王道のMMORPGという印象だ。以前別のMMORPGをプレイしていたというユーザーは懐かしくもあり、進化したゲームプレイを楽しめるし、未体験のユーザーは多くのゲーマーを虜にしてきた王道のスタイルを最近のオンラインゲームの遊びやすさを追加したバージョンで遊べるという、幅広いオンラインゲームファンにオススメできる作品になっている。

     既にその面白さの片鱗がたっぷりと感じられた今回のCBT。正式サービス開始時にははぜひ遊んでみてほしい。


    クレジットソースリンク

    Tags: パチスロ
    Share211Tweet132Share53
    GOS2.JP Editor

    GOS2.JP Editor

    • 人気
    • Comments
    • 最新
    Dark Souls II – Top 10 Weapons

    Dark Souls II – Top 10 Weapons

    7月 8, 2020
    【MMORPG】ネトゲ史に残る「オンラインゲーム」で起こった大事件【まとめ】

    【MMORPG】ネトゲ史に残る「オンラインゲーム」で起こった大事件【まとめ】

    7月 8, 2020
    「Ragnarok ORIGIN」の正式サービスが韓国でスタート。150万人に迫る事前登録者を記録したスマホ向けMMORPG –

    「Ragnarok ORIGIN」の正式サービスが韓国でスタート。150万人に迫る事前登録者を記録したスマホ向けMMORPG –

    7月 8, 2020
    超高画質の最新作MMORPGを先行プレイさせてもらいました!【パーフェクトワールドM】

    超高画質の最新作MMORPGを先行プレイさせてもらいました!【パーフェクトワールドM】

    49
    10 Free to Play MMORPGs You Should Try In June, 2020!

    10 Free to Play MMORPGs You Should Try In June, 2020!

    49
    What Is Elyon? – New Upcoming MMORPG

    What Is Elyon? – New Upcoming MMORPG

    48
    pachinko-less-popular-japan

    これからどうなる?オンラインカジノとパチンコの将来

    12月 7, 2020
    fifa-japan

    FIFAとウイニングイレブン、これらのゲームの違いは?

    11月 12, 2020
    PSPo2i 何かを探そうって何を探すんだ?

    PSPo2i 何かを探そうって何を探すんだ?

    11月 11, 2020
    Gos2.jp

    Copyright © gos2.jp

    Navigate Site

    • Advertise
    • Contact

    Follow Us

    No Result
    View All Result
    • ガンズオブソウル2 – ビデオ
    • ガンズオブソウル2
    • ガンズオブソウル2 リセマラ
    • ガンズオブソウル

    Copyright © gos2.jp

    Welcome Back!

    Login to your account below

    Forgotten Password?

    Create New Account!

    Fill the forms bellow to register

    All fields are required. Log In

    Retrieve your password

    Please enter your username or email address to reset your password.

    Log In